ただの大学生・Terminalがたまに長文を書いています。通常時はTwitterにいます。PC閲覧推奨。
◆[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どうも、いつの間にか備忘録からリンクが貼られてたTerminalです。
おかしいな、ハイパーリンク設定せずにアドレス書いてただけなのに……。
ま、いいや。
さて、サークルでいろいろ言われたのでBVE4をインストールしました。
確かに風景(というか描写)は2と比べ物にならないほどのリアルさになってますね。
内房線をやってみて、停止目標などの補助表示がなくなり難しかったですが、
慣れたらそうでもなくなるのかと。
ところでftpが50を越えたあたりからのノッチ表示・警告などが消えるのは仕様なのか?
ただ、4限定公開の路線や車両も多いので(某所の北陸特急、変速・直結段のDCなど)、
少しずつ揃えていこうかな、と思ってます。
清水交通会社・CR清水駅前の配線です。
左端の直線がいらないだの、対面乗り換えできる配線にしろだの、いろいろ言われましたが、
とりあえずこれで行きます。なお列車は手前右側の複線から左端のホームへ入ります。
路線はそろそろ起点駅に到達する見込みです。
おかしいな、ハイパーリンク設定せずにアドレス書いてただけなのに……。
ま、いいや。
上をクリックするとページに飛べます。【http://tom1000.exblog.jp/】
ついでに、右側にハイパーリンク形式で追加しました。
という訳で吐夢様、これからもよろしくお願いします。さて、サークルでいろいろ言われたのでBVE4をインストールしました。
確かに風景(というか描写)は2と比べ物にならないほどのリアルさになってますね。
内房線をやってみて、停止目標などの補助表示がなくなり難しかったですが、
慣れたらそうでもなくなるのかと。
ところでftpが50を越えたあたりからのノッチ表示・警告などが消えるのは仕様なのか?
ただ、4限定公開の路線や車両も多いので(某所の北陸特急、変速・直結段のDCなど)、
少しずつ揃えていこうかな、と思ってます。
清水交通会社・CR清水駅前の配線です。
左端の直線がいらないだの、対面乗り換えできる配線にしろだの、いろいろ言われましたが、
とりあえずこれで行きます。なお列車は手前右側の複線から左端のホームへ入ります。
路線はそろそろ起点駅に到達する見込みです。
PR
どうも、やり過ぎ感が否めないTerminalです。
ブログを毎日更新するのはやっぱり大変ですね。
せっかくパソコンは常時接続状態なので、どんどん書けたらいいんですけどね。
その前に課題やれよ自分。
意外に(失礼)いい曲だったことが判明。カラオケで歌えるのかなぁ?
ブログを毎日更新するのはやっぱり大変ですね。
せっかくパソコンは常時接続状態なので、どんどん書けたらいいんですけどね。
その前に課題やれよ自分。
意外に(失礼)いい曲だったことが判明。カラオケで歌えるのかなぁ?
どうも、Terminalです。
この作業の流れならできる!
という訳で動画紹介やっときますね。
【2009年新春3大メドレー】
以前紹介した「ニコぽい」。→http://terminalrailway.blog.shinobi.jp/Entry/37/
「俄組曲」。ニコニコで流行った曲をまとめたメドレー。
ニコ厨なら知ってるはずの曲ばかりらしい。
弾幕「愛さないでください」……由来は? さあ視聴だ!
nm(ニコニコムービーメーカー)制作、「ニコニコ高速メドレー」。
このツール使用の場合、尺が10分までとなり、その限界で制作されたんですが、
結果ラストが圧縮されまくり、25秒に50曲以上を詰め込むという荒行を決行。
また、それまでのメドレーに由来する曲順になっている部分があるなど、
色々な趣向がこもったメドレー。
【曲目逆順】
有名なしも氏のメドレーで使用された曲目を、逆順で使用してメドレーを作ったもの。
その発想はなかった。
今度ゆっくり見てみます。
【落選したよorz】
しも氏つながりでもう一つ。
「組曲」には採用されたのに「流星群」で使われなかった曲でメドレーにしたもの。
曲調になかなか味があります。また、一曲の時間が長めにとってあるのも嬉しいところ。
この作業の流れならできる!
という訳で動画紹介やっときますね。
【2009年新春3大メドレー】
以前紹介した「ニコぽい」。→http://terminalrailway.blog.shinobi.jp/Entry/37/
「俄組曲」。ニコニコで流行った曲をまとめたメドレー。
ニコ厨なら知ってるはずの曲ばかりらしい。
弾幕「愛さないでください」……由来は? さあ視聴だ!
nm(ニコニコムービーメーカー)制作、「ニコニコ高速メドレー」。
このツール使用の場合、尺が10分までとなり、その限界で制作されたんですが、
結果ラストが圧縮されまくり、25秒に50曲以上を詰め込むという荒行を決行。
また、それまでのメドレーに由来する曲順になっている部分があるなど、
色々な趣向がこもったメドレー。
【曲目逆順】
有名なしも氏のメドレーで使用された曲目を、逆順で使用してメドレーを作ったもの。
その発想はなかった。
今度ゆっくり見てみます。
【落選したよorz】
しも氏つながりでもう一つ。
「組曲」には採用されたのに「流星群」で使われなかった曲でメドレーにしたもの。
曲調になかなか味があります。また、一曲の時間が長めにとってあるのも嬉しいところ。
どうも、ニコ厨Terminalです。
コミュニティでの生放送に入り浸ってます。
放送主は、なかなか面白い方です。
先日、人数500人突破記念放送があり、やっぱり見てました。
ダメだこいつ(=俺)・・・早く何とかしないと
コミュニティでの生放送に入り浸ってます。
放送主は、なかなか面白い方です。
先日、人数500人突破記念放送があり、やっぱり見てました。
ダメだこいつ(=俺)・・・早く何とかしないと
初めまして/中の人から
はじめましての挨拶(2008.10.02)
BVE目的の方へ(2009.03.24)
吐夢’s 備忘録様からリンクを頂きました。(2009.04.25)
Twitterの方が更新は活発です。フォローどうぞ(2009.10.30)
Twitterから来られた方への説明書きを作成。特にユーザー生放送関係者の方は一度見ていただけたら……。(2009.10.30)
BVE目的の方へ(2009.03.24)
吐夢’s 備忘録様からリンクを頂きました。(2009.04.25)
Twitterの方が更新は活発です。フォローどうぞ(2009.10.30)
Twitterから来られた方への説明書きを作成。特にユーザー生放送関係者の方は一度見ていただけたら……。(2009.10.30)
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新の記事
(12/04)
(07/03)
(04/09)
(03/05)
(12/22)
カテゴリー
過去の記事(月別)
いろいろなもの
ブログ内検索
プロフィール
HN:
Terminal
年齢:
35
性別:
男性
誕生日:
1989/07/21
職業:
一介の大学生
自己紹介:
いつのまにかTwitterに入り浸った大学生です。いつもはTwitterにいるので声をかけたらいいと思うよ!
たまにニコニコ生放送をしています。
たまにニコニコ生放送をしています。